スポンサーリンク

【MLB2025】デビュー待ち!レッドソックスのローマン・アンソニーが497 ft (150m)の超特大GSを放つ!

トップ・プロスペクトが素晴らしい打撃

 これはもういよいよ昇格待ったなしとなってきました。

 現地2025年6月7日、レッドソックスのトップ・プロスペクトのローマン・アンソニーがトリプルAウースターのポーラー・パークからボストンに向けて、「早く呼べ!」と言わんばかりの衝撃の497フィートのグランドスラムを放ちました。メートル換算で151.48mの特大HRです!

8回にグランドスラム

 このゲームはレッドソックスのトリプルA、ウースター・レッドソックスのホーム、ポーラー・パークでナショナルズのトリプルA、ロチェスター・レッドウィングスを迎えてのゲームでした。

 ウースターは1回表の守りで6月2日のエンゼルス戦で1回、失点6、HR 3本と炎上したリチャード・フィッツがマイナーに落ちて初の先発ゲームだったのですが、この日も初回にいきなり5安打を浴びて4失点のラフ・アウティングでスタート。リチャード・フィッツは2回、3回となんとか立ち直りましたが、まだまだ不安の残る内容となりました。

 初回に大量失点したウースターですが、1回から3回で計5得点を上げて逆転。その後は両チームの投手陣が頑張り、5-4とウースターが1点をリードしたまま8回裏に。

 8回裏、レッドソックスはブレイズ・ジョーダンのシングルを皮切りに2アウト満塁でローマン・アンソニーの打席に。

 ちなみにローマン・アンソニーはこの日、LFでリードオフで先発出場していました。

 ロチェスターのピッチャーは今季メジャーでもリリーフ登板実績のある右腕のカルロス・ロメロ。2-2カウントで迎えた5球目、シンカーがほぼど真ん中に来たのをローマン・アンソニーがフルスイング。これが飛びに飛んで、497フィート151.48m)の超特大のグランドスラムとなりました。打ち出し速度は時速115.6mphです。さすがにパイレーツのオニール・クルーズが放った今季最強の122.9mphとまでは行きませんでしたが、ローマン・アンソニーの打球速度はもうメジャー・リーグ・レベルです。

 この後、ウースターはニック・ソガードにも一発が出て、8回裏は計5得点。結果、10-4のスコアでロチェスターを下しました。

Gameday: Red Wings 4, Red Sox 10 Final Score (06/07/2025)
Follow baseball results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezon...

この日のローマン・アンソニーは四球、三振、1Bライナー、LFライナー、グランドスラムで5打数1安打でした。

スタットキャストでは今季最長

 なお、497フィート151.48m)の特大HRは今季、スタットキャストが記録したHRとしては、最長記録でです(現地2025年6月7日時点)。実際、メジャーリーグでも、スタットキャストが導入された2015年以降、これより大きいHRを放ったのはノマー・マザラ、C.J.クロン、ジャンカルロ・スタントン、クリスチャン・イェリッチのみです。

今季のローマン・アンソニー

 ジャクソンホリデーが全体1位で指名された2022年のアマチュア・ドラフトで、ローマン・アンソニーはハイスクール出身で2巡目のコンペンセーション・ラウンドでレッドソックスにピックされました。全体順位は79位。生年月日は2004年5月13日生まれで21歳。大学に行っていればドラフト・イヤーになる年でもあります。

 そんなローマン・アンソニーはPre2025年のトップ・プロスペクト・ランクでは2位にランクイン。

 そして日々更新されているMLBパイプラインのトップ・プロスペクト・ランクでは現時点でNO.1です。

 今季はトリプルAで開幕を迎え、現地2025年6月7日時点では57試合で.290/.421/.495、HR 10、RBI 29をマーク。最初のトリプルA のシーズンながら、2024年(ダブルA)よりもSO%を21.1%に減らし、一方でBB%を18.8%に増やしています。

 確かにまだ粗さは残っていますが、パワーはもはやメジャー級です。

他のライバルはデビュー

 レッドソックスのNo.2プロスペクトで、ローマン・アンソニーより1年早く2021年に1巡目指名されたマーセロ・マイヤーは5月24日にメジャー・デビュー。現地2025年6月6日のヤンキースとのGm1でついにメジャー初HRも放ちました。

 また、2024年オフにギャレット・クロシェとのトレードでホワイトソックスに移籍したカイル・ティールは2023年のレッドソックスの1巡目指名。そのカイル・ティールも現地2025年6月6日にメジャー・デビューを果たしました。

 かつてのチームメイトがメジャーデビューを果たす中、この日の超特大HRです。レッドソックス・ファンは楽しみで仕方ありませんが、アレックス・コーラ監督はアンソニーに最適なタイミングを見計らっているようです。

アレックス・ブレグマンの復帰と関連しそう

 確かにあのボビー・ウィット・Jr.でもメジャー1年目はスライダーに苦戦。指揮官はだいたい50打席くらいは投資と考えなければなりません。

 そう考えると打撃が落ちているレッドソックスとしては今は適正でないかもしれません。おそれく指揮官のコーラもその辺りを見ていると思います。これからアレックス・ブレグマンのILが解けて、彼がフィールドに復帰すれば、レッドソックスの攻撃力も元に戻りますから、そうなるとローマン・アンソニーのメジャー・デビューも現実化しそうです。おそらく、そういう関連かと思います。

 焦らず、もう少しだけ待ってもらいたいですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
タイトルとURLをコピーしました