スポンサーリンク

【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得

ダブルヘッダーの合間に決まる!

 現地2025年7月29日、ブルージェイズとオリオールズはダブルヘッダーを行い、16-4、3-2のスコアでいずれもオリオールズが首位ブルージェイズを叩きましたが、この試合の合間に両者のフロントがディールを成立させました。

 オリオールズのリリーバー、セランソニー・ドミンゲスがブルージェイズへ移籍することとなりました。

トレード概要

 このトレードで動くのは計2名。

ブルージェイズGet

  • セランソニー・ドミンゲス(Seranthony Domínguez/30)P | B/T: R/R
  • キャッシュ($8Mサラリーの残りの一部)

オリオールズGet

  • フアロン・ワッツ=ブラウン(Juaron Watts-Brown/23)P | B/T: R/R

 このディールでブルージェイズはベテランリリーフのチャド・グリーンをDFAとし、セランソニー・ドミンゲスのロスター・スポットを空けました。

 セランソニー・ドミンゲスの現在の契約は2023年2月にフィリーズとサインした2年/$7.25M (2023-24) +2025 $8M クラブオプション。彼は2024年のトレード・デッドラインでオリオールズへ移籍しており、シーズンオフにオリオールズが2025年の$8Mのクラブ・オプションを行使。そのため、今季のサラリーは$8Mで、残りサラリーはおそらく$2.8M。この残債のいくらかをオリオールズが負担して、ブルージェイズにトレードしています。金額は明かされておりません。

TORは複数面でアップグレードを画策

 現地2025年7月29日時点のブルージェイズのピッチングのERAは4.27でMLB 23位でALでは12位。かなり下位に甘んじております。このうち、スターターのERAは4.51でALで13位、リリーバーは3.94でむしろスターターよりも良く、それでもALで9位。 

 それでもALイースト首位に君臨しているのは打撃がいいからで、チームBA .264はMLB NO.1、チームOBP.335もMLB NO.1です。

 ヴラディーミル・ゲレロ・Jr.は.293/.397/.463、OPS .860と好成績をマーク。捕手のアレハンドロ・カークは打率 .304、ボー・ビシェット、ジョージ・スプリンガーがともに.291、3Bのアーニー・クレメントが.277とまさに打線になっています。ジョージ・スプリンガーは頭部に死球を受けましたが、大事には至らず、脳震盪のケアをしつつ、数日で復帰見込みではあります。

 数字を見ても投手陣のアップグレードは必須で、スターターも探しているのですが、まずはブルペンも補強しておきたいということでセランソニー・ドミンゲスの獲得となりました。

ジェフ・ホフマンは復調ぎみ

 ジェフ・ホフマンを獲得してクローザーとして起用。5月に3試合ほど、1アウトしか取れずにリードを吹き飛ばしてメルトダウンしたのが尾を引き、今季はERA 4.87と悪いですが、直近15試合ではERA 3.14と回復傾向にあります。

 頑張っているのは元中日のジャリエル・ロドリゲスで45試合でERA 2.21、左腕のブレンドン・リトルもERA 2.64。

 イーミ・ガルシアが肩の衝突で1か月以上離脱し、復帰後わずか3日で今度は足首を捻挫し、またILへ逆戻り。チャド・グリーンもERAが悪かったのでDFAとし、ブルペンが不足していたも事実です。

スターターも狙う

 ブルージェイズは当然、スターターも狙っており、ディラン・シーズの噂も。注目ですね。

(TOR)セランソニー・ドミンゲスとは

 一時期はフィリーズのクローザーも務めたセランソニー・ドミンゲス1994年11月25日生まれの30才。ドミニカ共和国出身で2011年10月にアマチュアFAとしてフィリーズとサイン。2018年にデビューし、登板は全てリリーフで、2018年は58.0 IPでERA 2.95、16SVをマーク。

 2019年に右肘を傷めて再建型のトミージョン手術を実施。2022年に復帰し、54試合でERA3.00をマークし、クロージングも任されました。2023年は50.0 IPでERA 3.78とやや悪化。2024年は58.2 IPでERA 4.45とまた悪化しました。

 2025年はオリオールズで41.2 IPでERA 3.24と改善しております。

 BB%が高いというリスクもありますが、平均が97.5mphを超える4シーム、シンカーは魅力に違いありません。

(BAL)フアロン・ワッツ=ブラウン

 オリオールズが獲得したフアロン・ワッツ=ブラウン(Juaron Watts-Brown/23)はJuaronが難しい発音ですが、一応フアロンとしておきます。

 ドラフトはブルージェイズの2023年の3巡目でオクラホマ州立大学の出身。

2025シーズンをクラスA+とダブルAで過ごし、両レベルを併せて89.0イニングでERA3.54。SO9は11.6、BB9は3.8でコマンドにまだ課題があります。

オリオールズ、まだ出すかも 

 ALイースト最下位のオリオールズはすでにオールスターブレイクの前にブライアン・ベイカーをレイズへ、先日はグレゴリー・ソトをメッツにトレードしました。今回のセランソニー・ドミンゲスで3人目です。

 まだチャーリー・モートンなどもトレード候補に上がっており、オリオールズはまだ出しそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

NEW

【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
【MLB移籍2025】ロイヤルズがDバックスからランダール・グリチャックを獲得! DET失速中で急遽の補強
【MLB2025】大谷、フェンウェイで38号リードオフHRを放つ!しかし、レッドソックスはクロシェを援護して逆転勝ち
【MLB移籍2025】ヤンキース、ロッキーズから3Bのライアン・ミクメーン(Ryan McMahon)を獲得
【MLB移籍2025】メッツ、オリオールズから豪腕左腕のグレゴリー・ソトを獲得
【MLBトレード2025】マリナーズが打線の活発化を狙い、Dバックスからジョシュ・ネイラーを獲得!
【MLB2025】レッドソックス、5点差を大逆転!延長11回の末、C・ナルバエスの2ランHRで勝利
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーの4回途中降板はあえてのペース・ダウン!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースがついに1Bデビュー!打撃にも良い兆し!
【MLB2025】ブルワーズ、ノーヒッター危機を一気にひっくり返して11連勝!ついにカブスを抜く!
【MLB2025】大谷、「HRにはHR!」で35号逆転2ランHR!ドジャースはヒヤヒヤ勝利で連敗脱出なるも、タナー・スコットも失う
【MLB2025】ドジャース、大谷に34号2ランHRが飛び出すも、またも競り負け!ブルワーズは10連勝でカブスに並ぶ!
【MLB2025】W・アブレイユが逆転2ランHRを放ち、ギャレット・クロシェに11勝目をプレゼント!吉田はLFで出場
【MLB2025】ドジャース、大谷に追撃の33号HRが出るも、連敗!スランプのトミー・エドマンが復調なるか!
【MLB2025】今永、安定の7回シャットアウト勝利!カブスはHRパレードでレッドソックスに連勝
【MLB2025】今季好調のクイン・プリースター、ドジャース打線から6回10Kを奪う!ブルワーズは8連勝!
【MLB2025】カブス・鈴木が価値ある26号3ランHR!レッドソックスは10連勝でストップ!
【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
タイトルとURLをコピーしました