スポンサーリンク

【TJ】リハビリ中のノア・シンダーガード、6週間の投球禁止

アグレッシブなリハビリ中に肘痛

  メッツのハード・スロー・ライティー、ノア・シンダーガード(Noah Syndergaard)クラスAでのゲームで肘痛を訴え、予定より早くマウンドを降りたのがが現地2021年5月25日(火)のこと。

 その後、現地2021年5月27日(木)になり、ようやく状態が判明しました。

6週間の投球禁止

 「これは手術した腱に損傷でも?!」と心配になりましたが、診断の結果、ノア・シンダーガードの肘には肘の機能に支障をきたす損傷などはないことが判明。メッツ関係者だけでなく、全てのMLBファンは胸を撫で下ろしたかもしれません。

 ただし、ドクターからは6週間の投球禁止が課せられた模様です。

 トミー・ジョン手術後に14-18ヶ月のリハビリを経れば元通りになるのではなく、肘の痛みをはじめ、何かしら症状が安定しないことがままあるようです。ましてや今、ノア・シンダーガードはリハビリ期間中なので、症状が不安定な面も出るのでしょう。今回はきっちりと診断をしたようですから、信頼してよい情報かと思います。

 なぜ、そのようなことを書くのかというと、ノア・シンダーガードは2017年のことになりますが、クラブ側が肘のチェックにと用意したMRIのスケジュールを拒否した前科があるからです。過去のことではありますが。この頃は無敵と思っていたフシがあるのですが。

かなりアグレッシブなペース

 ノア・シンダーガードがトミー・ジョン手術を受けたのは2020年3月26日のこと。一般的なトミー・ジョン手術のリハビリとして、術後術後8-10ヶ月でピッチングへの復帰段階に入り、マウンドから投げることができます。

 遠投も行い、ブルペンで20−25球。週に2回、5球ずつ増やしていく。さらに週3度は遠投も行います。

 ただ、ノア・シンダーガードはかなりアグレッシブなペースでリハビリをこなしていたと思います。術後1年が経過していない段階で、ブルペン・セッション。おそらくチームドクターもOKしたので、ペースはそれでも問題なかったかもしれませんが、シンダーガードの場合、かなり強めに放っていたのを覚えています。その意味でかなりアグレッシブなペースだったと。

 ちょっとペースが早すぎない?と思ってはいました。

6週間投球禁止の意味するもの

 ここが重要なポイントですが、メッツは本来なら早ければ7月にはノア・シンダーガードの復帰を計算に入れていました。

 ところが今から6週間ということは、オールスターブレークまでは投球禁止です。そこから、様子を見ながらのリハビリが入り、なおかつ実戦での調整も入ります。

 よって、投球再開から少なく見積もっても1.5ヶ月はかかるはずですから、早くて9月初旬に復帰できるかどうかということになります。

 もっとも、これはかなり悲観的に見たペースなので、肘の状態が良ければ早まる可能性もあります。ただ、一度このようにリハビリが遅れた訳ですあから、次は慎重にならざるを得ませんね。

クリス・セール、セベリーノの回復具合

 2020年にトミー・ジョン手術を受けたそのほかの有名投手として、ヤンキースのルイス・セベリーノとレッドソックスのクリス・セールがおります。 

 セベリーノは2020年2月27日に手術で、6月から実戦投球が見込まれています。

 また、クリス・セールは2020年3月30日に手術し、スローイング・セッションにも入りましたが、、まだバッターと対する実戦までには至っていません。

 おそらく、この2人のペースが普通で、ノア・シンダーガードはやはり早かったと思います。 

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました