スポンサーリンク

【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!

【東京開幕】LAD 4 @ 1 CHC

 日本時間2025年3月18日、アメリカ本土より一足早く、2025年のレギュラーシーズンの東京シリーズが開幕!ドジャース、カブスともに現状でのベストメンバーが名を連ね、緊迫したゲーム展開となりました。これも両先発が見事にゲームメイクした結果とも言えますね。

ムーキー、フリーマンは欠場

 試合に先立ち、ドジャースは体調を崩してエグジビジョン・ゲームの2試合を欠場したムーキー・ベッツを先に帰国させ、ムーキー本人も自身のSNSで”I’ll be back”と早期復帰の意思を示しました。本人はすでに帰国。

 体重が15ポンドで約6kgも減となるとかなり心配になりますね。東京でも軽やかに動いてはいたので、体調が本調子になることを祈るばかりです。

 またエグジビジョン・ゲームの2試合に出場した1Bのフレディー・フリーマンは試合開始直前に肋骨に違和感を感じ、急遽ゲーム出場を取りやめました。こちらは斜角筋などを傷めていないか心配ではありますが、ムーキー同様に早期復帰を待ちたいところです。

スターティング

ドジャース#@カブス
大谷翔平(DH)
T・エドマン(2B)
T・ヘルナンデス(RF)
W・スミス(C)
M・マンシー(3B)
E・ヘルナンデス(1B)
M・コンフォート(LF)
M・ロハス(SS)
A・パヘス(CF)
山本由伸(P)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
P
I・ハップ(LF)
鈴木誠也(DH)
K・タッカー(RF)
M・ブッシュ(1B)
M・ショー(3B)
D・スワンソン(SS)
PCA(CF)
M・アマヤ(C)
J・バーティー(2B)
今永昇太(P)

 ゲームはカブス・ホームです。

MLB Gameday: Dodgers 4, Cubs 1 Final Score (03/18/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

大谷、2塁打を含むマルチヒット

 2025年のレギュラーシーズンのオープニングは今永投手VS大谷選手となりました。

 1打席目、大谷選手は初球の高めの92.5mphのストライクを見送り、投手の敬意を払う1球。3球目の甘めの4シームを捉えましたが、ここは2Bゴロとなりました。

 2打席目、1点を先制された直後の3回表の打席では2Bライナー。

 3打席目はピッチャーがベン・ブラウンに代わり、1アウト1塁でナックル・カーブを引っ張り、RF前にシングル。今季初安打をマークしました。これで1塁ランナーのアンディー・パヘスが3塁に進塁し、この後、ドジャースはトミー・エドマンのLFへのタイムリーで同点。さらにテオスカー・ヘルナンデスの3Bゴロのダブルプレー・コースの打球をカブス2Bのジョン・バーティーが1Bへスローイング・エラーをし、大谷選手が還って逆転。この後、ウィル・スミスにもタイムリーが出てドジャースが3点目を上げました。

 大谷選手は6回の第4打席は三振。

 9回表の第5打席ではライアン・ブレイジャーからRFへ二塁打を放ち、これをテオスカー・ヘルナンデスがシングルで迎え入れて4点目を上げました。

山本が初勝利

 ドジャース先発の山本投手は緊迫した開幕戦で立ち上がりは先頭打者に四球を出すなどやや苦戦。2回にはダンスビー・スワンソンのシングルをきっかけにミゲル・アマヤに先制タイムリー2塁打を許すなど1失点。しかし、その後は落ち着いた投球を見せ、5回を投げきりました。

 山本投手は5.0 IPで被安打3、失点1、自責点1、BB 1、SO 4。味方打線の支援もあり、1勝目をマークしました。

今永、4回ヒットレス投球

 シーズン・オープナーとなったのは後攻のカブス先発の今永投手。今永投手は素晴らしい立ち上がりとなり、この日も数字以上の強いボールとコーナーを決めるスライダー、そしてチェンジアップが有効でいい投球を見せたのですが、臭いところをついたので3回、4回にそれぞれ2四球ずつを出し、4回で降板しました。

 しかし、今永投手はドジャース打線をヒットレス。ファン目線から見てもう1イニングとも思いましたが、この継投が結果的に裏目に出たというところです。

鈴木は2番DH

 ジャスティン・ターナー加入で鈴木選手は出場はどうなるのか?と思っていましたが、2番DHで出場。しかし、この日は音無しで次に期待したいと思います。

 カブス打線はこの日たった3安打でしたから、この辺りはなんとかしたいところですね。

タナー・スコットが登板

 ドジャースは山本投手降板後、アンソニー・バンダ、ベン・カスパリウス、ブレイク・トライネンとつなぎ、最後はタナー・スコットを投入。いいボールを投げていました。

 開幕戦はドジャースが4-1で勝利。

 Gm2は佐々木朗希投手がいよいよ登板。カブスはジャスティン・スティールです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
【MLB2025】マリナーズがフリオ、ユーヘイニオらのHR攻勢でアストロズを制して首位に
【MLB2025】クレイトン・カーショウ、2025年で現役引退を発表!
【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
タイトルとURLをコピーしました