開幕まであと3日。
スプリング・トレーニングのゲームも現地2018年3月26日と27日のゲームで終了。 28日は1日空いて、いよいよ開幕ということになります。
最後の詰めに入っているわけですが、大谷選手がいよいよチューンアップしてきました!
26日、エンゼルスはドジャースとの対戦。西海岸のチームは気候が温かいので、もう地元に帰っています。
大谷選手は8番DHで出場。リッチ・ヒルから内容の濃いヒットを放ちました!
開幕メジャーがあるかどうかですが、今のところ、まだわかりません。
(追記です)2018年3月28日
開幕メジャーが決まりました。現地2018年4月1日の先発が確定です!!
↓
以下は、先発確定前に筆者はこう考えていたという感じで読んでいただければ幸いです。
ただ、筆者が思うに、調子が上がってきたからこそむしろ一旦落とすような気がします。
FAの時間稼ぎの意味もありますし(カブスがクリス・ブライアントにとった作戦)、先が見えない中マイナーでもがくのと、先が見えた状態で調整するのとでは本人の気持ちが全然違いますから、1ヶ月くらいはマイナーで調整すると思います。あくまで筆者の推測です。
マイナーで、ピッチング➙DH出場のサイクルを3−4回回すのではないか??とも思いますが、どうでしょうか??
ちなみにエンゼルスのオープニングはギャレット・リチャーズ。当然ですね。現段階で決まっているローテは・・・
1 ギャレット・リチャーズ
2 タイラー・スキャッグス
3 TBD
3戦目以降が未定です。これは首脳陣も悩んでいるのがよくわかりますね。アスレチックス戦はロードでの4連戦ですから、1度目のローテはいずれにせよ、「ない」のではないかと思われます。外れたらごめんなさい。
次のシリーズはアナハイムでのインディアンス戦。もしかしたらここで・・・という目論見もあるのですが・・・。
大谷選手は現地2018年3月26日の段階で25人のアクティブ・ロスターにも40人ロスターにも入っていないのですが、これは開幕だからという縛りはありませんから、いつでも変えられます。
ただし、枠が決まっているので誰かがはみ出ることになりますので、その調整が難しいです。
40人枠でメジャー契約しないといけないことになっていますから、お金も絡んできます。
あと2日以内にわかることなので、エンゼルスの考えを待ちましょう。
お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m
コメント